11月14日【今日なんの日】リフト付きの大阪市バスの運行が日本で初めて開始された

過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
05
リフト付きバス

1991年11月14日(平成3年)

リフト付きの大阪市バスの運行が日本で初めて開始された
新しもの気質な大阪人の足「大阪市バス」には「日本初」がいっぱいより一部引用)


大阪市バスでは、車いす利用の乗客が安心してバスに乗れるようにと、車いす昇降リフトを前ドアに取り付けたバスを、大阪・神戸・京都の交通局やバスメーカーと共同で開発し、平成3年から導入され、日本初の取り組みとして大いに脚光を浴びた模様。
その後、床を地面の近くまで下げた「ノンステップバス」の登場へとつながっていったそうです。



その他の今日の出来事

  • 幕府方の畠山基国・斯波義将、淀川を下り堺に向かう – (1399年)
  • 大坂城代阿部正次没 – (1647年)
  • 幕府、明和の油方仕法を改め、大坂のほか堺・兵庫に両種物問屋を設け、大坂内本町橋詰に油寄所を開設 – (1832年)
  • 大正天皇、摂河泉の陸軍大演習に行幸 – (1914年)
  • 柴島浄水場に市水道資料館開館 – (1981年)
    (大阪市史編纂所より)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。