10月28日【今日なんの日】新世界の通天閣が再建された日

過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
23
通天閣と新世界

1956年10月28日(昭和31年)

新世界の通天閣が再建された日

通天閣 – Wikipediaより一部引用)


初代通天閣の消失から10数年、シンボルを失った新世界では通天閣再建の動きが活発化し、住民らの努力で1956年、通天閣の再建工事が始まり、10月28日に2代目通天閣が誕生、開業したそうです。地上103メートルのこの大鉄塔は、実は東京タワーと同じ内藤多仲という方が設計されたそうなんです。

現在の通天閣は二代目となるのですが、初代通天閣はパリのエッフェル塔と凱旋門を組み合わせた、なんとも大阪的な発想の奇抜な鉄塔だったようです。
それと「通天閣」という名前は「天に通じる高い建物」という意味で命名されたって知ってましたか?



その他の今日の出来事

  • 藤原道長、高野山参詣の帰途、四天王寺に参詣し、仏舎利を供養 – (1023年)
  • 大和川付け替え工事着工 – (1703年)
  • 大阪府、遊女営業規則・娼妓芸妓席貸業者営業規則制定 – (1872年)
  • 第3回極東体育競技大会予選会でサッカーとラクビーの試合(日本初) – (1916年)
  • 第2次都市計画事業内閣認可 – (1932年)
  • 大阪国民春闘共闘会議発足 – (1976年)
  • 大阪市バイオサイエンス研究所開所 – (1987年)
    (大阪市史編纂所より)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。