11月23日【今日なんの日】阪急梅田駅の拡張移設工事が完成した

過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
48
阪急梅田駅

1973年11月23日(昭和48年)

阪急梅田駅の拡張移設工事が完成した
梅田駅 (阪急) – Wikipediaより一部引用)


阪急梅田駅は、1910年に阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道によって開業しました。このときは東海道本線南側、現在の阪急百貨店うめだ本店の場所にあった模様。

昭和40年代より乗客が増加し、電車の連結両数の増加に対応するため、ホームを北側に延長して対応していたが、国鉄の高架線が障害となって拡張が限界に達していたようです。

そこで1966年から1973年にかけて、現在地である東海道本線北側への移転高架化・拡張工事が行われることになったそうです。



その他の今日の出来事

  • 北堀江の大火。約590戸焼失 – (1881年)
  • 各小学校で教育勅語奉読式開始 – (1890年)
  • 大阪府、教育勅語と御真影奉安のため一定の場所を定めるよう指示 – (1893年)
  • 心斎橋架け替え。大阪唯一の石造アーチ橋 – (1909年)
  • 新日本婦人の会大阪府支部結成 – (1962年)
  • 心斎橋、歩道橋として再現 – (1964年)
  • 西淀川公害患者と家族の会、川崎の患者友の会などと全国公害患者の会連絡会を結成 – (1973年)
    (大阪市史編纂所より)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。