11月2日【今日なんの日】阪神タイガース、日本シリーズで西武ライオンズを破り、戦後初の日本一に
過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
阪神タイガース、日本一の瞬間
1985年11月2日(昭和60年)
阪神タイガース、日本シリーズで西武ライオンズを破り、戦後初の日本一に
(阪神タイガース – Wikipediaより一部引用)
1985年、日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り、38年ぶり、2リーグ化後初の日本一になった今日の日を「阪神タイガース記念日」となっているそうです。阪神タイガースファンの僕も記念日に制定させていることは知りませんでしたが、当時の打順は今でも覚えていますね。
1番:真弓 2番:北村or弘田 3番:バース 4番:掛布 5番:岡田 6番:佐野
7番:平田 8番:木戸 9番:ピッチャー
こんなナインの打線は強力でダイナマイト打線とも呼ばれていて、今年のソフトバンク以上の破壊力があったと思いますね。
その他の今日の出来事
- 幕府、町中米市と米手形の転売を禁止し購入した蔵米の早急な廻米を指示 – (1660年)
- 堂島米商会所開業 – (1876年)
- 千里ニュータウン町びらき – (1962年)
- 中之島青少年野外音楽堂完成 – (1972年)
- 「なんばCITY」開業 – (1978年)
- 大阪城、和歌山城と姉妹城提携 – (1985年)
- シンポジウム「大阪市国際女性フォーラム」開催 – (1985年)
- 大阪市教委、難波宮跡で5世紀の大型建物遺構発見と発表 – (1987年)
(大阪市史編纂所より)
この記事へのコメントはありません。