2月15日【今日なんの日】阪神電気鉄道と山陽電気鉄道が梅田駅〜姫路駅間に直通特急の運転開始

過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
31
阪神1000系電車(直通特急 (阪神・山陽) – Wikipediaより転載)

1998年2月15日(平成10年)
阪神電気鉄道と山陽電気鉄道が梅田駅〜姫路駅間に直通特急の運転開始
直通特急 (阪神・山陽) – Wikipediaより一部引用)

山陽姫路駅から阪神梅田駅まで「直通特急」が走るようになったのは1998年2月15日からでした。
「直通特急」とは、いかにも速そうで、どこにも停まらなさそうな名前ですが、意外にあちこちの駅に停車はするそうです。よく利用されている方が「直通ゆうのにあっちもこっちも止まって、えらい時間かかるのお〜!」と言っているみたいですね。

実際、阪神梅田~山陽姫路間の所要時間は、最速で1時間33分だそうですが、JRの新快速が大阪~姫路間を1時間程度で走ることを考えると、けっこう時間がかかってますね。



その他の今日の出来事

  • 円阿弥、摂津国杭全荘田所職を恵福院阿弥陀仏に寄進 – (1362年)
  • 堺事件 – (1868年)
  • 岸和田藩、市中取締となる – (1868年)
  • 造幣寮開業式 – (1871年)
  • 西本願寺掛所に大阪府病院新設 – (1873年)
  • 岩崎新田に埋葬場設置 – (1875年)
  • 大蔵省・内務省共催綿糖共進会開催 – (1880年)
  • 大阪南地演舞場において日本で最初の活動写真を興行 – (1897年)
  • 東成土地株式会社設立、帝塚山に高級住宅地を開く – (1911年)
  • 大阪府未亡人協議会発足 – (1951年)
  • 天神橋筋7丁目地区市街地再開発組合設立 – (1988年)
  • 市教委は『「登校拒否」児童・生徒の指導の手引き』を発刊、市立学校に配布
    (大阪市史編纂所より)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。