1月9日【今日なんの日】プロ野球チーム「近鉄パールズ」が「近鉄バファロー」と改称
過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
みんカラより転載
1959年1月9日(昭和34年)
プロ野球チーム「近鉄パールズ」が「近鉄バファロー」と改称
(近鉄バファローズ とは【ピクシブ百科事典】引用)
近畿日本鉄道(近鉄)を親会社として1949年に設立され、近鉄パールス(真珠の意味、近鉄は伊勢湾に路線を走らせていた)として翌1950年よりパシフィック・リーグに参加したそうで、本拠地は藤井寺球場(大阪府)であった。しかし設立当初は弱く(楽天でも達成していないシーズン100敗も経験)、ちかてつ(近鉄と地下鉄をひっかけた)球団とも揶揄されたそうな。
1959年に近鉄バファローへの改名を経て、さらに1962年に近鉄バファローズに球団名を改名したという経緯があります。
1970年代後半以降は「名将」西本幸雄監督の元で初のリーグ優勝、連覇(1979、80年)を遂げるのですが、いずれも広島東洋カープの前に敗退(いわゆる「江夏の21球」)するという苦い過去があるんですね。
その他の今日の出来事
- 大坂城炎上 – (1868年)
- 内本町大火(曲り焼)。延焼戸数935戸 – (1884年)
- 難波停車場東手にパノラマ館開場 – (1891年)
- 泉北郡大津町に大阪市立助松郊外学園開園 – (1940年)
- 市立こども文化センター開設 – (1979年)
(大阪市史編纂所より)
この記事へのコメントはありません。