1月11日【今日なんの日】大阪市内の主要道路一方通行となる
過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
1970年1月11日(昭和45年)
大阪市内の主要道路一方通行となる
皆さんご存知ですか?
大阪市内の主要幹線道路の「御堂筋」「四つ橋筋」「堺筋」「松屋町筋」が一方通行になった理由を?
「御堂筋」と「松屋町筋」は南行きの一方通行に対し、「四つ橋筋」と「堺筋」は北行きの一方通行になっていますよね。
これは1970年にある出来事がきっかけで一方通行になったのですが………
何かもう分かりましたかね?
そう!この年の3月に開幕する「大阪万博」の開催に向けて、渋滞と事故緩和のために、主要道路を一方通行にする措置をとって、それが今まで続いているという事らしいですよ。
その他の今日の出来事
- 四天王寺僧徒、住吉神社との相論のため金堂以下を閉門 – (1231年)
- 河内国鋳物師、座法を定める – (1451年)
- 出雲大社勧化の触が出る – (1726年)
- 大坂町奉行、心学道話の聴請を奨励 – (1845年)
- 『大阪市公報』創刊 – (1908年)
- 東京―大阪間に郵便・貨物輸送の定期航空路開業 – (1923年)
- 大正区木津川で金星丸の爆雷爆発事故、死者・不明39人 – (1945年)
- バスセンター閉鎖 – (1970年)
- 大阪市、国道43号線沿道の交通公害防止について府公安委員会に要望書提出 – (1971年)
- 専修学校発足(大阪市内27校) – (1976年)
- 大阪市「大阪市大気環境保全基本計画」を発表 – (1984年)
(大阪市史編纂所より)
この記事へのコメントはありません。