3月24日【今日なんの日】地下鉄谷町線、東梅田駅〜谷町4丁目駅間が開通

過去の大阪市の「今日」はどんな事が起こった日だったのでしょうか?
49
大阪市交通局より

1967年3月24日(昭和42年)


地下鉄谷町線、東梅田駅〜谷町4丁目駅間が開通
大阪市営地下鉄谷町線 – Wikipediaより一部引用)


昭和30年代に入ると高度経済成長から人口の都市集中によって交通需要が急激に拡大したことで、特に御堂筋線の混雑緩和が緊急の課題となっていたそうなんです。
そこで、御堂筋線の混雑緩和を目指すバイパス線として四つ橋線の大国町~西梅田間が開通しました。

それにつづいて、谷町線の東梅田~谷町四丁目間が1967年(昭和42)3月24日に開通し、官庁や商業施設などが集中する天満橋方面へのアクセスが良くなりました。
谷町線はその後も延伸を続け、北は大日駅から南は八尾南駅まで全長28,1kmとなり、大阪市営地下鉄8路線の中では最も長い営業距離の路線となって駅数は26駅。

実は谷町線は、さらに北にも南にも延伸するという計画があったそうなんですが、いつの間にかうわさ話だけで無くなってしまったそうなんですって。 

 


その他の今日の出来事


  • 渡辺昵、壇の浦で入水した建礼門院を救出 – (1185年)
  • 石山本願寺、信長と和睦 – (1572年)
  • 間重富没 – (1816年)
  • 第1回居留地会議 – (1869年)
  • 大阪博交社開所式 – (1878年)
  • 西区西野田に購買組合友愛社設立 – (1923年)
  • 大阪府、遊技場営業取締規則公布、ダンスホール・ビリヤードなどを規制 – (1927年)
  • 大阪府が学童集団疎開地の一部変更を発表 – (1945年)
  • 大阪市学制改革協議会開設 – (1947年)
  • 大阪いじめ訴訟で大阪地裁は被告に賠償支払いを命じる判決 – (1995年)
    (大阪市史編纂所より)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。