中崎町駅から徒歩3分ちょいの所に「らぁ麺 きくはん」ってラーメン屋さんができてる。早速、食べてきた!
中崎町駅からほど近い場所に「らぁ麺 きくはん」というラーメン屋さんができています。
↓こちら
Googleストリートビューでこの場所を見ると以前「津田工務店」があったみたいです。
左なりの道を行くとうてな喫茶店や89cafeなどがあり、中崎町駅あたりの都島通に出ます。
中崎町駅の方から来ると住宅ばっかりで、こんな所にラーメン屋があるのかなと心配になりますが、「安心してください」お店ありますよ!(←もう使わない、今年最後かも)
反対の道を行くとma-jo cafeやうさぎカフェがあります。
麺屋たけ井や麺やぶたコングなど数々の有名店からお花が届いてました。
店頭だけではなくお向かいの家の前にまでズラリと、この辺りだけフラワーロードのようになってました。
メニュー。特製とりとん醤油980円、とりとん醤油750円、特製とりとん味噌1080円、とりとん味噌850円といったところです。ごはんものがお昼は50円引きってのがうれしい。
食券制ではなく、席に座ってからの注文スタイル。
デ〜ン!とりとん醤油ができてました。
具材はチャーシュー・白髪ネギ・カイワレ・たまねぎ。
あっという間に完食。スープは見た目以上には濃くなくて少しとろみがある感じで、麺の太さがちょうど僕好みで良く絡みあっていておいしかったです。できればチャーシューをもう1枚食べたくなるので、そういう時には「特製」の方を注文しましょう。
お店の隣の隣の隣にコインパーキングあり。
細長い店内は10席ほどのカウンター席のみで、オープン日だからかわからないですが可愛らしい女性スタッフも入れて5名いらっしゃいました。ラーメンブロガーさんの情報によると、こちらの店主さんは「麺や 輝」のご出身だそうです。
営業時間は11時00分~14時30分、18時30分~22時00分まで、月曜日が定休日となっているので気をつけてくださいね♪
先日も中崎町駅近くには「らーめん香澄」ができており、ラーメン店の出店が続いている地域ですが、どんどんラーメン戦国時代となって競争してほしいですね。
↓地図ではこちら。住所は大阪市北区中崎西1-9-11です。
この記事へのコメントはありません。